すべては「とらえ方」次第!運の筋トレ記録メモ:by飯塚市ヨガ教室Chandra
2016.12.10「運の筋トレ」実践中のハチコです。 「誰でも強運体質になれるレシピ」4つの柱 ◆とらえ方を変化させる ◆カラダ感覚を刺激する ◆自分らしく在る ◆エネルギーを意識する 自分の思考クセを知るのには 怒りポイント探しが有効です。 怒りは「~べき」に反応するからです。 私の怒りポイント。それは、 世の中に未だまかり通っている 固定観念に遭遇したとき! (身近な会話やテレビ番組などで) 例えば、その人の年代によって 結婚している前提・子供がいる前提・孫がいる前提。 結婚していなかったら、 「結婚できない人」の前提。 (レッテル) 結婚したら、 子供がいて当然の前提。 結婚して、 子供がいないのはフシギの前提。 子供産むなら、 結婚するのが前提。 などなど・・・もっともっとありますね。 ↑↑↑ こういう社会的な固定観念に 反応する私の思考クセは・・・ 人のことは放っとけ! ハァ!?前提で話すな! どんな生き方してもいいやん! うるせー!ゼイゼイ(; ・`д・´) さて! この怒りポイントからわかることは・・・ ↓ 自分も同じように 固定観念を持っている 強い反応を示すということは、 自分の中に同じ強さで 同じものが存在するからです。 私の場合は、 「他人のことは放っておくべき」 という固定観念。 この固定観念が 自分も他人もキュークツにしないよう 心にとめて。 「~べき」は、息苦しいよね(*_*) 飯塚市ヨガ教室Chandraの新HPはコチラ
|
|
Template by hacca*days
|
Author:寿満はちこ(スマハチコ)
|